ブログBlog

【事例紹介】成田市 ユニットバス交換工事

photo
おはようございます!3代目の息子です。


先日、沖に釣りに行ったのですがなんと爆釣でした!
マダイ、ヒラメ、カレイ、イナダ、ホウボウなどが釣れる釣れる~
早起きして釣りに出かけた甲斐がありました。
釣れすぎたので余った魚は船長にあげたり、ご近所の方に配りました。
「新鮮な魚ほしい!」という方はぜひ私まで!



さて、本日はユニットバスの交換工事の事例紹介です。
写真は先日、成田市の公津の杜で行った時の完成写真です。
TOTOのシンラというシリーズですが、とってもゴージャスですね・・・
今回はユニットバスの工事をする際にポイントとして
自分が気を付けていることを3点ご紹介します。
ぜひぜひご参考にして下さい。
「ここだけ押さえたい!」3つのポイント
その(1)ショールームを活用する
ユニットバスといっても色々なメーカーがあります。
成田付近でよく私がお客様と利用するショールームはTOTO、LIXIL、クリナップ、タカラスタンダードです。
それぞれのメーカーがそれぞれの強みを持っています。
カタログだけでは分からない説明を聞けたり、色を確かめることが出来ます。
また、シリーズも沢山あるので確認したり、後述するお手入れ方法なども教えてもらえます。

「忙しくてショールームに行けないよ~」という方は、
ぜひプランシート(CADで作ったイメージシート)だけでもご確認下さい。
私は担当するほとんどのお客様と一緒にショールームに行きます。
営業のイメージとお客様のイメージが紙面上だとミスマッチしている事がある為です。
その(2)自分の出来る掃除ペースを把握する
一般的に言われている事ですが、白色に近づくほど汚れが分かりにくく、
黒色に近づくほど汚れが分かりやすくなります。
ユニットバスの壁も同じことが言えます。

濃い色の方がカッコイイのですが、やはり水垢は目立ちます。
これは間違いありません。
カッコイイお風呂にしていただいたのに掃除をしないせいで水垢だらけになっている
お風呂を私は何度も見てきました。

お風呂のお掃除が毎日だったり、2日に1回出来る方はどんな色を選んでも大丈夫だと思いますが、 1週間に1回だったりそれ以上の方は白に近い明るい色をオススメします。

ちなみに私はお風呂上りは「毎日」スクイージーを使って水を切って拭き上げをします。
もう一度言いますが、「毎日」です。
いつまでたっても新品みたいで気持ちいですが、かなり面倒です笑


掃除をしやすくする為にもシャンプー置きなどに使う棚などを思い切って無くしてしまう方もいらっしゃいますね。
いつも気にしていない水垢ですが付いてしまってからだと落すのがすごく面倒なので
自分の出来る範囲のお掃除ペースと相談しながら色決めをしてください。
その(3)内装
洗面所のクロスや壁を貼り替える予定はあるか
ユニットバスの工事とあまり関係なさそうですが、
お風呂に入る扉を設置する際には必ず「入口枠(わく)」の工事が発生します。

枠の交換の際、今現在付いている枠の周りのクロスや壁材は少なからず傷がついてしまいます。
その傷部分をカバーするために造作材を廻したりするのですが、
もし洗面所も近々洗面所も一緒にリフォーム予定なのであれば造作材を使わずに
クロスや壁材でスッキリと納めることが出来ますよ。

いかがでしたでしょうか?何か家づくりやリフォームのご参考になれば幸いです。
小坂建設では、経験豊富なプランナーや一級建築士が様々なご相談に丁寧にお応えします。
建て替えや注文住宅、リフォームをお考えの方は、是非お気軽にご相談ください。

2021.06.09